駅前の空き地について ホーム › フォーラム › 駅前開発フォーラム › 駅前の空き地について タグ: 駅前多目的広場 このトピックには2件の返信、1人の参加者があり、最後にjjhiroにより1年、 10ヶ月前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2021年3月31日 11:19 AM #12220 jjhiroキーマスター 駅前の空き地がいただけません。 工事に入るまでの期間、福山市が土地を借り上げて多目的広場として利用するのはどうでしょうか? 例えばコロナ禍で困っている飲食店の皆さんへの補助金を出してキッチンカーを用意してもらってあの空き地を使ってキッチンカー祭りのような企画をするとか いこいの広場として休憩所など準備するとか とにかく駅前の一等地があれではダメです 2021年4月4日 3:54 PM #12317 jjhiroキーマスター 広報ふくやま2021年4月号より抜粋 「福山駅周辺の再生」 どのように再生されていくのか楽しみです。 2021年5月14日 8:57 AM #12636 jjhiroキーマスター 三之丸1番地区再生プロジェクトがいよいよ始動開始! 再生コンセプト 「福山の未来(福山スティタス)を予感させる場」 「今までにない交流・体験の場」 「エリアの価値を高めるきっかけの場」 3棟の建物を計画しており、3棟のうち、中棟は6月、北棟は11月、南棟は順次着工予定です。中棟の西側には「中広場」を計画しており賑わいの創出を目指します この返信は1年、 10ヶ月前にjjhiroが編集しました。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン