「わくわく築城体験日」参加者スケジュール

「わくわく築城体験日」2019年9月22日(日)11:00~15:00
体験事前予約様の体験コーナースケジュール PDF 敬称略
初代藩主水野勝成入封400年記念 福山城築城400年市民企画事業
城づくり築城体験 城づくりを学ぼう! 体験しよう! 築城じゃぁ~!

*揚げされた巨石は修羅や石持棒、地車などによって運搬された。 修羅に載せられた巨石の上では、楽師らが音頭をとり人足たちを鼓舞することがあった
昨年の様子

参加者の感想 「大きな石がみんなで引くと動いたのが嬉しかった」

参加者の感想 「昔の人は大変だと思った」


日本伝統技法

参加者の感想 「大工さんがカッコイイ、大工になりたい」「トントンと木をたたくのが楽しかった」「木の家に住みたい」

参加者の感想 「コテの使い方が難しかった、でも楽しかった」「プロの技が凄かったし楽しかった」
日時 2019年 9月22日(日) 11:00~15:00
場所 福山三之丸通り三之丸公園 参加無料 小雨決行
下記の画像をクリックするとスライドのPDFが開きます。
体験予約受付は終了しました。
当日体験できるコーナーや、 職人の実演コーナーなどもあります。
✅CHECK
*当日受付もあります。(定員になりしだい終了します)ご希望の方は本部受付までお越しください。
*予約コースが終わり、他コースの空きと時間があれば他コースの体験にも参加できます。
*当日は動きやすい服装でご参加ください。(スニーカー、運動靴など)サンダルでは参加できません。
*軍手を各自で用意してください
*体験対象学年 小学生以上。